こんにちは!宮部です。
昨日のお話ですが、
何と、住宅省エネ界では超有名人!
コロナ後からYouTubeも始められ、性能に関心のある一般ユーザーさんへの認知度も高まり、
建築知識ビルダーズにて特集も組まれ、
執筆した著書も多数!!
松尾設計室の松尾和也先生より、パッシブデザインの設計手法についてご教授頂きました!!!
4年前にパッシブデザインコンペで大賞を受賞した時、
名前を呼んで表彰状を渡してくれたのが松尾先生でした(^^)
約8年前から私のパッシブデザインの師匠である野池政宏先生や、
実践者であり前職時代の元上司など、
これまでも凄く有意義な環境下で学ばせていただき、今の私がある訳ですが、
ゴール(目的)は同じでも、そこへたどり着くプロセスには多少の違いがあったりもします。
そのプロセスの違いは、どちらが正しい、正解という事ではなく、
違うアプローチでも良いものは吸収し、
お客様にとって良い事であればどんどん提案・実践することで
知識・技術・経験は研きがかかり、「成長」できるのだと思います。
その学びの場の1回目が昨日だったわけですが、
根本的な考え方はこれまで学んできたパッシブデザインと同じです。
得られるメリットも同じです。
が、ゾーニングから違いが!
詳しくは企業秘密ですが、これまで以上に日当たりを考えさせられる1日に
脳がだいぶ疲れました(;^ω^)
でもすごく楽しい時間でした!
そしてもう一つ嬉しかったのは、
若き設計士の薫田君が奮闘し、松尾先生からもお褒めの言葉を頂いていたことでした!!
ゾーニングスピードは早ければよい訳ではありませんが、しっかりと敷地条件を見極め、
私より先に書き上げ、その上でのお褒めの言葉。
日頃からしっかり勉強しているなというのは感じていましたが、
正直ここまでとは…と、良い驚きがとても嬉しかったです(^^)
良き後輩に恵まれました!!
岐阜市を中心に、高気密高断熱とパッシブデザインで、注文住宅、新築一戸建てを手掛ける、
LIGSTYLE COMPANY(リグスタイルカンパニー)の宮部でした!